本文へスキップ

新潟県工業技術総合研究所は、工業系の技術支援機関です。

Topページ > 設備機器一覧 > 設備機器情報(化学系) > レーザーラマン分光光度計

設備機器情報


設備名称 顕微レーザーラマン分光装置
メーカ・
型式
日本分光㈱製
レーザラマン分光光度計 NRS-3100
用途 物質にレーザ光を照射し、そこから散乱される物質特有のラマン散乱光を測定する装置です。測定されたデータから分子種、原子団の種類、結晶構造に関する情報を、レーザの偏光を利用して結晶軸、結晶面、分子配向の情報を得ることができます。
・主に無機物の化合物(酸化物等)を同定するために用います。赤外分光分析と相補性があるため、赤外の不得意な領域での測定を行います。赤外よりも空間分解能が高いため、合金等の元素分布を測ることも可能となります。
仕様 標準搭載レーザ :波長532nm(グリーンレーザ)シングルライン出力:100mW
  外部レーザ :波長785nm(LDレーザ)シングルライン出力:250mW以上
レーザ光照射  :垂直上方より照射
ラマン光集光方向:垂直後方へ集光(後方散乱系)
ビーム径    :最小φ1μm(532nmグリーンレーザー、標準CCD使用時)
対物レンズ   :可視用×100、×20、×5

光学配置    :f=300mmシングルモノクロメータ
分光器駆動方式 :ダイレクトドライブ式
稼動波長範囲  :220-1100nm
測定波数範囲  :50-8000cm-1(532nm励起時、ラマンシフト値)
最高分解能   :1cm-1(ラマンシフト値)

CCDカメラによるリアルタイム表示、レーザースポットおよびアパーチャ像を同時観察
利用料金 ¥1,750 円/時間(県外居住者の場合、5割加算となります。)
外観
導入年月 2006/01
設置場所 下越技術支援センター