本文へスキップ

新潟県工業技術総合研究所は、工業系の技術支援機関です。

Topページ > 設備機器一覧 > 設備機器情報(化学系) > 赤外分光光度計

設備機器情報


設備名称 顕微赤外分光光度計
メーカ・
型式
日本分光㈱製
FT/IR-4200
用途 有機化合物に赤外線をあてると、官能基や構造に応じて固有の吸収スペクトルが得られます。そのスペクトルから物質の同定を行う装置です。
・樹脂材料の同定や各種異物(例:製品に混入した異物や付着した油分など)の分析に利用されます。
・[特殊]無機物(例:酸化物、樹脂中のフィラー等)の分析にも利用できます。
仕様 測定周波数範囲: 350~7800cm-1
最高分解能: 0.5cm-1
S/N比: 30000:1
ビームスプリッタ: Ge/KBr
光源: 高輝度セラミックス光源
干渉計: マイケルソン干渉計
その他付属品: 赤外顕微鏡(IRT-3000)、1回反射ATR(ATR PRO410-S)、1回反射ATR用プリズム(PKS-ZNSE,PKS-GE)、顕微ATR用プリズム(ATR-30-Z,ATR-30-G)、錠剤成型器一式、サドラー社データベース(接着剤及びシール剤、繊維、モノマー、ポリマー界面活性剤、脂肪・ワックス及び誘導体、ゴム、潤滑剤、無機化合物、ミネラル及び粘土、工業化学品・純粋有機化合物)
利用料金 ¥1,840 円/時間(県外居住者の場合、5割加算となります。)
外観
導入年月 2007/03
設置場所 中越技術支援センター