本文へスキップ

新潟県工業技術総合研究所は、工業系の技術支援機関です。

Topページ  > ロボットスーツ研究会を開催します
ロボットスーツ研究会を開催します
 今後市場の拡大が期待されるロボット分野への県内企業の参入促進を図るため、「ロボットスーツ研究会」を開催します。
 研究会では、ロボット開発・製造に関する先端技術の紹介や現場における活用事例・課題等について情報提供するほか、新潟県の支援制度についても紹介します。
 また、ロボットスーツHALⓇの装着体験も行いますので、関心のある多くの皆様の参加をお待ちしております。

 ※本研究会は、新潟県から「戦略産業雇用創造プロジェクト-介護ロボット関連産業創出事業」の委託を受けた「特定非営利活動法人UD21にいがた」が運営しております。
   新潟県庁ホームページ(ロボットスーツ研究会を開催します)
日 時 平成28年10月13日(木)13:30~16:00(受付開始13:00~)
会 場 新潟県工業技術総合研究所講堂(新潟市中央区鐙西1丁目11-1)
対象・定員 県内企業・大学等(40名)
内 容 (1)趣旨説明
 ◆特定非営利活動法人UD21にいがた 江畑 徹(介護ロボット関連産業創出事業コーディネーター)

(2)ロボットスーツHALⓇの概要説明
 ◆新潟ロボケアセンター株式会社(CYBERDYNE株式会社子会社)戸石 俊明 氏
 介護職員の腰痛リスク軽減を目的とするロボットスーツHALⓇ介護支援用(腰タイプ)の概要について、説明いただきます。

(3)ロボットスーツHALⓇ導入事業者からの発表
 ◆医療法人愛広会 豊浦病院 リハビリテーション科 主任 作業療法士 櫻井 章人 氏
 27年度にロボットスーツHALⓇ介護支援用(腰タイプ)を導入実証した豊浦病院様から機器の改良や周辺機器開発に向けた現場からのニーズ等を発表いただきます。

(4)ロボットスーツHALⓇ装着体験

(5)意見交換
 現場からの課題やニーズ等を踏まえ、機器の改良や周辺機器開発に向け、県内企業が取り組むべき方向性等について、専門家からご意見をいただきます。
 ~コメンテーター~
 ◆新潟医療福祉大学副学長 江原 義弘 氏
 ◆新潟大学工学部福祉人間工学科 教授 林 豊彦 氏
 ◆新潟大学工学部福祉人間工学科 准教授 今村 孝 氏

(6)新潟県「ロボット関連産業創出事業補助金」について
主催 特定非営利活動法人UD21にいがた
申込方法 参加申込書にご記入の上、10月12日(木)までに、FAX・郵送または電子メールにて申し込み願います。
※定員(40名)に達し次第、受付を終了させていただきます。

《申込書送付先》 
  特定非営利活動法人UD21にいがた
  FAX:0256-61-2028
  E-mail:ebata@iris.dti.ne.jp
  「ロボットスーツ研究会」チラシ(PDF形式 167 キロバイト)
   参加申込書(Word形式 42 キロバイト)