Topページ > ものづくり技術連携活性化事業「ナノセルロース研究会」セミナー セルロースナノファイバー講演会 |
新潟県工業技術総合研究所では、ものづくり技術連携活性化事業「ナノセルロースに関する調査研究」において、近年注目されているナノ材料の「ナノセルロース」に関する調査を行っており、調査研究活動の一環として、セルロースナノファイバー(CNF)に関する講演会を下記のとおり開催します。 CNFは、植物の繊維をナノレベルまで解きほぐすことで得られる材料であり、CNFを物質中に分散させることで、化粧品や塗料などの粘度調整やガスバリア性の付与、プラスチック材料の強化などの機能付加が見込まれ、現在、国や企業など多数の機関で研究開発が進められています。 今回の講演会では、CNFを製造する大手企業や公設試験研究機関の先進的な取り組みについて、ご講演いただきます。本講演会をCNFに関する情報収集やつながりを作る場としてご活用ください。 |
日時 | 平成29年9月15日(金) 14:00~16:20(受付開始 13:30) |
会場 | 新潟県工業技術総合研究所 県央技術支援センター 研修室 (新潟県三条市須頃1-17 燕三条地場産業振興センター メッセピア3F) |
参加費 | 無料(定員50名) |
講演 | ○当所の取り組み ( 14:00 ~ 14:10 ) ○講演(1) ( 14:10 ~ 15:00 ) 『第一工業製薬におけるセルロースナノファイバー研究のこれまでとこれから~実用化事例と最新の開発状況~』 第一工業製薬株式会社 事業本部 レオクリスタ事業部 開発グループ 専門課長 後居 洋介 氏 ○講演(2) ( 15:10 ~ 16:00 ) 『あいち産業科学技術総合センターにおけるCNFの取組について』 あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 環境材料室 主任研究員 森川 豊 氏 |
申込方法 | 参加申込書にご記入いただき、9月12日(火)までにFAXまたはメールでお申し込みください。 |
問い合わせ先 | 新潟県工業技術総合研究所 県央技術支援センター 担当:田辺 〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17 TEL : 0256-32-5271 FAX : 0256-35-7228 E-mail : nano@iri.pref.niigata.jp |
![]() |