Topページ > 赤外分光光度計機器操作講習会のご案内 |
素材応用技術支援センターでは、今年度、公益財団法人JKAの平成29年度機械振興補助事業により、新たな赤外分光光度計を導入しました。ついては、機器の操作講習会を下記のとおり実施いたします。 講習会では基本的な機器操作の実習及び赤外顕微鏡をはじめとする新規導入機器が備える各種機能についての説明を行います。当機器の利用をご検討される方はこの機会に受講されますようお願い申し上げます。 |
日時 | 平成29 年12月13 日(水) 第1回 9:30~12:00 第2回 13:30~16:00 ※ 各回とも内容は同じです |
場所 | 新潟県工業技術総合研究所 素材応用技術支援センター (〒954-0052 新潟県見附市学校町2-7-13) |
定員 | 各回とも15名 |
参加料 | 無料 |
申込方法 | 参加申込書にご記入いただき、12月11日(月)までにFAX またはメールでお申込みください。 |
申込み・ 問い合わせ先 |
新潟県工業技術総合研究所 素材応用技術支援センター 渋谷、三浦 〒954-0052 新潟県見附市学校町 2-7-13 TEL:0258-62-0115 FAX:0258-63-3586 E-mail : csozai@iri.pref.niigata.jp |
![]() |
![]() |
赤外分光光度計は競輪((公財)JKA)の補助事業(平成29年度機械振興補助事業)により設置しました。 |