Topページ > ファインバブル技術講習会のご案内 |
ファインバブルとは液体中に存在する数㎚から数十㎛の気泡を指し、特徴として洗浄、殺菌、動植物の活性化・品質維持、医療・製薬分野などの様々な産業分野への応用が今後期待されています。 当センターではファインバブル計測装置を昨年度導入し、依頼試験や機器貸付による支援業務を開始しました。また、今年度はファインバブル発生装置を導入し、今後、利活用に関する支援業務も開始する予定です。 この講習会では、県内大学研究者からファインバブルの利活用に関する取り組みをご紹介いただくと共に、当センターに導入したファインバブル発生装置と計測装置の実演を行います。 ファインバブル技術の利活用を検討されている関係者の皆様から、多数ご参加くださいますようご案内いたします。 |
日 時 | 平成30年1月23日(火) 14:00~17:00 |
内 容 | ○ ファインバブル技術の紹介 工業技術総合研究所 ○ 「難加工単結晶材料の超精密研磨加工 〜ファインバブル水を用いた研磨加工事例〜」 長岡技術科学大学 准教授 會田 英雄 氏 ○ 「ファインバブルを用いた洗浄技術」 新潟大学 助教 牛田 晃臣 氏 ○ ファインバブル発生装置および計測装置の実演 ○ 質疑応答 |
定 員 | 20名程度 (応募者多数の場合は、人数調整する場合があります。) |
会 場 | 新潟県工業技術総合研究所 301会議室 (新潟市中央区鐙西1-11-1) |
受講料 | 無料 |
申込方法 | 以下の参加申込書にご記入いただき、FAXまたはメールでお申込みください。 |
申込締切 | 平成30年1月19日(金) |
お問い合わせ | 新潟県工業技術総合研究所 下越技術支援センター 担当: 天城 〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1 TEL:025-244-9168 FAX:025-241-5018 E-mail kagaku@iri.pref.niigata.jp |
![]() |