Topページ > 3Dプリンタ研究会 講演会 「産業用3Dプリンタによる金型事例および最新動向」のご案内 |
工業技術総合研究所では今年度、産学官共創ものづくり推進事業「3Dプリント技術とその市場に関する調査研究」を行っています。このたび、公益財団法人にいがた産業創造機構 先進的金型研究会との共催で産業用3Dプリンタの最新動向をご紹介するセミナーを下記のとおり開催いたします。参加を希望される方はFAX,メール等でお申し込み下さい。多くの皆様の参加をお待ちしております。 |
日 時 | 平成30年12月4日(火) 13:30 ~ 16:00 受付開始13:00~ |
会 場 | 新潟県工業技術総合研究所 県央技術支援センター研修室 燕三条地場産業振興センター メッセピア 3階 (三条市須頃1-17) |
内 容 | ・開会挨拶 先進的金型研究会 会長 渡部 豈臣 氏 ・3Dプリンタ研究会の趣旨説明と取組みについて 新潟県工業技術総合研究所下越技術支援センター 専門研究員 馬場 大輔 ・産業用3Dプリンタによる金型事例および最新動向 EOS Electro Optical Systems Japan株式会社 高畠 一馬 氏 ・総合討論 |
主 催 | 新潟県工業技術総合研究所 |
共 催 | 公益財団法人にいがた産業創造機構 先進的金型研究会 |
参加費 | 無料 |
定 員 | 30 名程度 |
申込締切日 | 平成30年11月22日(木) ※ 手話通訳等を希望される方は11月20日(火)まで |
申込方法 | 申込書に必要事項をご記入の上、メールまたはFAXでお申し込みください。 |
申込書送付先 | 新潟県工業技術総合研究所 下越技術支援センター 担当: 馬場 〒950-0915 新潟県中央区鐙西1-11-1 TEL:025-244-9168 FAX:025-241-5018 |
![]() |