Topページ > ディープラーニングのツール講習会のご案内 |
「ディープラーニング(深層学習)」は、人工知能の技術としてさまざまな分野で注目され、高い性能を達成した事例が多く報告されています。 新潟県工業技術総合研究所は、ディープラーニングに取り組んだり、これから取り組もうとしたりしている方を対象に、ディープラーニングのツール(YOLO)と、前処理に必要な画像処理ライブラリ(OpenCV)の実習付き講習会を開催します。 |
日 時 | 平成30年12月20日(木)10:00 ~ 16:00 |
会 場 | 新潟県工業技術総合研究所 中越技術支援センター (長岡市新産4-1-14) |
概 要 | ディープラーニングを利用した一般物体検出ツールYOLOと画像処理ライブラリOpenCVの基本的な使い方の講習 講師 新潟県工業技術総合研究所 中越技術支援センター 職員 YOLOは1枚の画像中の複数の対象について、その領域とそれが何かを高速に判別することができ、良・不良の判別に有効です。OpenCVはYOLOを活用するために必要な前処理を行う画像処理ライブラリです。C言語を使います。 |
参加条件 | 事前にYOLOとOpenCVをインストールしたコンピュータ(OSがWindows8.1か10のノートまたはディスクトップ)を持参してください。申し込みの後に手順書を送りますので、これを参考にインストールしてください。コンピュータはGPU無しでかまいません。 |
参加費 | 無料 |
定 員 | 10 名 ※先着順 |
申込締切日 | 平成30年12月14日(金) ※ 手話通訳等を希望される方は12月6日(木)まで |
申込方法 | 申込書に必要事項をご記入の上、メールまたはFAXでお申し込みください。 |
申込書送付先 | 新潟県工業技術総合研究所 中越技術支援センター 担当: 石澤、福嶋 〒940-2127 新潟県長岡市新産4-1-14 TEL:0285-46-3700 FAX:0258-46-6900 |
![]() |