Topページ > 海外規格セミナー 「RoHS2指令解説」開催のご案内 |
新潟県工業技術総合研究所では海外展開に取り組む中小企業の皆さまが抱える課題の解決を支援するため、広域首都圏輸出製品技術支援センター(MTEP)と連携して海外規格セミナーを開催いたします。 2019年7月に改正されたRoHS2指令は、EU市場に輸出される電気をエネルギー源とした電気・電子製品中に特定有害化学物質を “入れない、作らない、出さない” ためのEUの法令です。本セミナーでは、既にCEマークを取得した方や、これから取得を検討している方を対象に、RoHS2指令についての基礎や自社での取り組み方などを解説します。 |
日 時 | 令和元年10月24日(木) 14:00 ~ 16:00 (受付 13:30~) |
会 場 | 新潟県工業技術総合研究所 県央技術支援センター 研修室 (新潟県三条市須頃1丁目17 燕三条地場産業振興センター メッセピア 3F) |
主 催 | 新潟県工業技術総合研究所 |
定 員 | 50名 (定員に達した場合申し込みをお断りすることがあります。) |
参加費 | 無料 |
内 容 | RoHS2 指令についての基礎と新たな動き及び技術文書作成に関する 重要ポイント、サプライチェーン対応やリスクアセスメント等の解説 講師:(地独)東京都立産業技術研究センター MTEP専門相談員 岡野 雅一 氏 |
申込締切 | 令和元年10月16日(水) |
申込方法 | 以下の参加申込書にご記入の上、FAXまたはE-mailでお申し込みください。 ※手話通訳等を希望される方は10月2日(水)までにお申し込みください。。 |
問合わせ ・申込み先 |
新潟県工業技術総合研究所 企画管理室 担当: 丸山 〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1 TEL:025-247-1301 FAX:025-244-9171 E-mail info@iri.pref.niigata.jp |
![]() |