Topページ > ディープラーニングのツール講習会【入門編】 |
「ディープラーニング(深層学習)」は、人工知能の技術としてさまざまな分野で注目され、高い性能を達成した事例が多く報告されています。 新潟県工業技術総合研究所は、これからディープラーニングに取り組んでみたい方、または体験してみたいと思う方々を対象に、プログラミング言語Pythonを用いてディープラーニングのツールTensorflow/Kerasの講習会【入門編】を実施します。 |
日 時 | 令和元年12月13日(金)13:15 ~ 17:00(受付13:00~) |
会 場 | 新潟県工業技術総合研究所(新潟市中央区鐙西1-11-1) |
概 要 | ディープラーニングツールTensorflow/Kerasを使った画像認識や時系列データの解析、プログラミング言語Pythonの講習 講師:下越技術支援センター 専門研究員 小林 豊 Tensorflow/Keras は無料のディープラーニングツールで、簡単なプログラムで画像認識や時系列データの解析を行うことができます。プログラミング言語はPythonを使います。 |
参加条件 | 事前にPython、Tensorflow/Keras をインストールしたコンピュータ(OSはWindows10、GPU無しでも可)を持参してください。申込者にはインストール手順書をお送りします。 |
参加費 | 無料 |
定 員 | 10 名 ※先着順 定員に達しました |
申込締切日 | 令和元年12月6日(金) ※ 手話通訳等を希望される方は11月29日(金)まで |
申込方法 | 申込書に記載して、FAXまたはメールでお申し込み下さい。 |
申込書送付先 | 新潟県工業技術総合研究所 担当: 小林(下越技術支援センター)、星野 〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1 TEL:025-244-9168 FAX:025-241-5018 |
![]() |