Topページ > ステンレスセミナー 「ステンレスの上手な使い方-特性と事例」 |
ステンレス配管研究会より、ステンレスセミナー「ステンレスの上手な使い方-特性と事例」のご案内です。 |
日 時 | 平成27年10月2日(金) 13:00~17:00 (受付12:30) |
会 場 | 新潟県工業技術総合研究所 1階講堂 〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1 新潟駅南口より徒歩15分、バス新潟駅南口で乗車し「鐙」下車すぐ、 電話 025-247-1301 |
参加費 | 無料 但しテキスト代として2000円当日徴収いたします。 なお公的機関、学生は無料配布いたします。 |
定 員 | 100名 (定員になり次第締切ります。) |
主 催 | ステンレス配管研究会 |
共 催 | 新潟県工業技術総合研究所 |
協 賛 | ステンレス協会、ニッケル協会 |
プログラム | ![]() 新潟県工業技術総合研究所所長 野中 敏 ![]() 日本冶金工業㈱ ソリューション営業部 及川 誠 ![]() 日新製鋼㈱技術研究所 溝口 太一朗 ― 休憩 ―(14:50~15:00) ![]() 特に表面処理、溶接の影響などについて ステンレス配管研究会 遅沢 浩一郎 ![]() (15:50~16:40) 新潟県工業技術総合研究所中越技術支援センター 三浦 一真 ![]() ![]() |
申込方法 | 申込は極力下記のホームページからお願いします。 FAXでの申込は2枚目の申込書にてお願いします。 |
申込締切日 | 平成27年9月25日(金) |
◆ 問い合わせ・申込先 ◆ ニッケル協会東京事務所 〒105-8716 東京都港区新橋5-11-3 TEL 03-3436-7953 FAX 03-3436-2132 HP : http://www.nickel-japan.com/news/20150803.html |
![]() |