本文へスキップ

新潟県工業技術総合研究所は、工業系の技術支援機関です。

TEL. 025-247-1301

〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1

平成24年度 第4回電力変換技術セミナーのご案内

                                 主催:新潟県工業技術総合研究所

 
地球温暖化抑制の観点から、再生可能エネルギー が注目されています。再生可能エネルギーによる電力を扱う場面では、いずれにおいても、電力変換技術(直流を交流に変えたり、電圧や電流を適切な範囲に抑えたりする技術)が使われています。この度、第4回研究会として、電力変換技術の応用事例をテーマとして、静岡大学・野口教授から紹介いただき、関連技術動向について工技総研からの調査報告を行います。
 今回静岡大学の野口先生からは、「自動車用補機の電動化」について、お話いただきます。具体的には、ターボチャージャーやスーパーチャージャーに適用するモータのお話です。従来のターボエンジンでは、排気ガスによりタービンを駆動していますが、このタービンの駆動をアシストする超高速モータの開発についてお話いただきます。
 モータの要求仕様は、最高回転数150,000rpm前後で、最大出力3kW程度。エンジンルーム内の設置を想定すると、モータの体積はできるだけ小さいことが求められるため、このモータの開発要素は、モータの単位体積あたりの出力(パワー密度)をいかに上げるかということになります。初期型では、14.0W/cm3であったものが、最新型では、45.3 W/cm3と約3倍になっています。
 今回の講演では、上記超高速モータの開発経緯に関して、写真、グラフ、動画を織り交ぜ、わかりやすくご説明いただきます。

セミナー
1:日時 平成24年11月30日(金) 14:00〜16:00(途中休憩含む)
2:会場 新潟県工業技術総合研究所 3階 301会議室
(新潟市中央区鐙西1−11−1)
3:タイムスケジュール 14:00〜14:10 あいさつ 工業技術総合研究所

14:10〜15:00 講演、質疑応答およびディスカッション
 演題「電力変換技術応用事例〜自動車用補機について〜」
 講師:静岡大学 工学部 電気電子工学科
     教授 野口 季彦 氏

15:00〜15:10 休憩

15:10〜15:50 調査進捗報告 工業技術総合研究所

15:50〜16:00 質疑応答
4:参加費 無料

申し込み方法:下記添付の参加申込書に必要事項をご記入の上、電子メールFAXでお申込みください。
新潟県工業技術総合研究所 研究開発センター
 担当:五十嵐
〒950−0915
 新潟市中央区鐙西1−11−1
 TEL:025-247-1320
 FAX:025-241-5018
 E-mail: ik_akira@iri.pref.niigata.jp

参加申込書





バナースペース

新潟県工業技術総合研究所

〒950-0915
新潟市中央区鐙西1-11-1

TEL 025-247-1301
FAX 025-244-9171