Topページ > 3Dアプリケーション研究会 第2回講座 「3Dプリンティングの国際標準化と砂型造形」 の ご案内 |
工業技術総合研究所では「3Dアプリケーションの工業利用に関する調査研究」を行うための研究会が今春より活動を開始し、県内外の企業動向や市場の調査等により研究課題の発掘を行っております。 このたび開催する第2回目のセミナーでは、3Dプリンタの標準化動向と、3Dプリンタによる砂型造形技術について講演をいただきます。お誘いあわせの上、ふるってご参加くださいますよう、ご案内いたします。 |
日 時 | 平成26年10月21日(火) 13:30~16:30 |
場 所 | 新潟県工業技術総合研究所 講堂 新潟県新潟市中央区鐙西1-11-1 |
定 員 | 70名 |
協 賛 | 三条工業会 |
セミナー 内 容 |
受付 (13:00-13:30) 講演「3Dプリンタの工業応用への期待と国際標準化の動向」 (13:30-14:55) 産業技術総合研究所 芦田 極 氏 講演「3Dプリンタを用いた砂型造形による超複雑形状の鋳造」 (15:00-16:25) 産業技術総合研究所 岡根 利光 氏 その他連絡・閉会(16:25-16:30) |
参加費 | 無料 |
申込み・ 問合せ 他 |
下記の参加申込にご記入の上、10月15日 13:00までにFAXまたは メールでお申し込み下さい。メールの場合は書式不問です。 |
◆ お申し込み、問い合わせ先 ◆ 新潟県工業技術総合研究所 研究開発センター 担当:阿部 〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1 TEL:025-247-1320 Fax:025-241-5018 E-mail: ![]() |
![]() |