本文へスキップ

新潟県工業技術総合研究所は、工業系の技術支援機関です。

Topページ >  【技術トピックス】「長いトンネルを抜けると、そこは充電スタンドだった」
         ~ 新潟-群馬 EV出張記録 ~

~ 新潟-群馬 EV出張記録 ~

 新潟県では電気自動車等の普及を促進し、電気自動車等に関連する地域産業の活性化に資するため、様々な施策を実施しております。

 その一環として、工業技術総合研究所に公用車としてEV車(電気自動車)1台を導入し、日常の支援業務で活用するほか、研究所一般公開など様々なイベントなどで展示するなど、県民の皆様の環境意識の普及啓発に努めております。

 この度、さる公務出張における電気自動車の走行実績を記録いたしましたので、ご紹介いたします。



出発地:新潟県工業技術総合研究所(新潟市中央区鐙西1-11-1)
目的地:群馬県立群馬産業技術センター(前橋市亀里町884番地1)
実施者:職員4名
使用車種:日産自動車 リーフ (平成22年式)

ルート:関越道(新潟西I.C‐高崎I.C)
利用充電スポット:越後川口SA、谷川岳PA、日産プリンス群馬販売(株) 前橋店
         いずれのスポットも利用はH26.6現在無料
天 気:曇り~小雨(新潟)、晴れ(群馬)
気 温:20-22℃(新潟)、24℃(群馬)


概要:
 所要時間は充電時間含めて往路5時間、
  復路4時間
 平均速度は往路60-70km/h, 復路は80-90km/h程度。
 往路は登りが多く、燃費重視でスピードを落とすため時間がかかる。
 もっとも燃費の良い(航続残の減りが遅い)のはPOWERゲージ左から4-5番目を保持(右図)
 難所は往路の越後川口IC~谷川岳IC間。
※80km/hでの走行はバッテリー切れの危険あり
 上り方向のみ越後川口-谷川岳の中間に充電ポイントが必要と思われる。(塩沢石内SAにH26秋以降設置予定)

 往路復路とも満充電でスタート
 充電は往復2回ずつ、それぞれ約30分。80%充電されると完了
 高速の充電スポットで、往路は9目盛、復路は10目盛の充電(フル充電で12目盛、2か所とも)。
 日産(前橋店)ではフル充電。



ダイジェスト(往路):
8:30
総研出発
 
8:52
黒埼IC通過
天候は曇り
20℃
ここでエアコンON
9:50
越後川口SA着

右の機械に暗証番号入力
暗証番号は当日日産に電話で発行
10:40
越後川口-
谷川岳間
車線規制中
登りが続く行程中の難所
エアコンOFF
バッテリー節約のため速度を落として走行
11:30
関越トンネル内
  次の充電ポイントの
谷川岳まで約8㎞、
航続可能の表示9㎞
この後下りに転じて航続残値が上昇
11:39
谷川岳PA着

残16㎞
(区間平均60㎞/h台、エアコンOFFをキープ)
13:15
群馬産業技術センター到着
13:25
日産前橋で
充電
上記の目的地から
約1km

建屋の裏に充電器
対面にも黒リーフ


ダイジェスト(復路):
14:50
日産前橋から出発
群馬は晴れ
気温24℃

高速のスポットと違い
満タン
15:59
谷川岳PA
職員の方も見物に
16:33
塩沢石打IC手前
帰りは下りが続くので、特に問題なし

航続残144㎞
(谷川岳の充電完了時の表示は81㎞)
17:08
越後川口SA
最後の充電
18:27
黒埼PA通過
  充電せず通過
残28㎞
18:40
バイパス走行中
この日の渋滞はなし
18:50
総研到着
残14㎞、1目盛



【本案件に関する問い合わせ先】
 新潟県工業技術総合研究所 企画管理室
 TEL 025-247-1301 FAX 025-241-9168
 E-mail:



バナースペース