|
平成23年度 EV(電気自動車)セミナーのご案内
|
主催:新潟県工業技術総合研究所
|
|
i-MiEVやリーフなど既存のガソリン自動車の代替を目指した大手自動車メーカーのEVが普及しつつあります。一方、このような大手自動車メーカーとは異なる取り組みをしている中小企業があります。今回の講演では、株式会社シンクトゥギャザーがEV汎用足回りユニットの開発を通じて取り組む、マイクロEVの普及を目指した社会実験などについて紹介いたします。ここでは現在公道を走る様々なEVについての解説とその中でのマイクロEVの位置づけなどについて説明します。また当日はマイクロEV、TT1の展示や試乗を行う予定です。
|
|
■セミナー
|
1.講演:「中小企業による超小型モビリティ マイクロEVの取り組み」
2.日時:平成23年8月5日(金) 13:00~16:00
(講演 13:00~14:00、展示試乗 14:20~16:00)
3.会場:新潟県工業技術総合研究所 1階 講堂
(新潟市中央区鐙西1-11-1)
4.講師:株式会社シンクトゥギャザー
代表取締役 宗村 正弘 氏
・スバル技術本部にて約30年車両設計・商品企画に従事された後、(株)シンクトゥギャザーを立ち上げ、群馬大学次世代EV研究会の活動を通じて、EV汎用足回りユニットの開発やマイクロEVの製作などを手掛け、次世代のEV普及活動に取り組んでおられます。
5.参加費:無料
|
■申込方法
下記参加申込書をダウンロードの上、必要事項を記載しFAXまたは電子メールで、8月3日(水)までにお申し込みください。
≪お申込み・問い合わせ先≫
新潟県工業技術総合研究所 研究開発センター 担当:須貝
〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1
TEL:025-247-1320
FAX:025-241-5018
e-mail:hsugai@iri.pref.niigata.jp
|
|
参加申込書(PDF) |
|
過去に開催したイベントはこちらからご覧になれます。
|
|
|